イギリスのお土産で浮かぶものといえば、やっぱり紅茶。なかでもトワイニングは英国王室御用達でありながら、日本でも見かける馴染み深い紅茶ブランドですよね。ロンドンには「トワイニング」の本店があり、創業時の1717年から今も変わらず同じ場所で商いをしています。この本店では旅行のおみやげや自宅用にぴったりの紅茶がずらり。茶葉のほかにも紅茶用品やコーヒー、ココア、オリジナルスイーツなど珍しいアイテムをチェックしてきました。
300年以上の歴史をもつトワイニング
地下鉄「TEMPLE」駅から歩いて4~5分のところにあるトワイニング本店。歴史のあるお店だけに、さぞや大きなお店だろうと思いきや、意外にもビルとビルの間にある小さな店舗なんです。小さなパネル看板が出ているほか、中国・清朝時代の人形が目印になるはず。
なかは細長くて、まるでウナギの寝床のような造りです。両方の壁は一面陳列棚になっていて、所狭しと紅茶の箱や茶器が並べられています。混雑時にはカゴをもって店内を移動するのもちょっと大変でした。
トワイニング本店の奥にあるコレクション
細長いお店の一番奥まった場所には、ガラスケースのなかに300年の歴史を物語る数々の遺物が展示されていました。写真、ガラスの反射が強めでごめんなさい。
一つひとつの展示物に説明書きがないのが残念ですが、かつてのトワイニングのパッケージ。ほかにも昔の写真や茶器なども展示されていました。古いもの好きや歴史好きには、ちょっと楽しい展示です。
トワイニング本店で買える紅茶
さて、トワイニング本店で買えるものを見ていきましょう。
日本で見かけるシンプルなパッケージとは異なる、華やかな外箱に入った紅茶がずらり。なかにはプレゼント用に紅茶と焼き菓子がセットになったものも。3箱買うと1箱あたりの価格が安くなるので、お土産用の紅茶のまとめ買いをしている人もいっぱい。
ちなみにトワイニングの紅茶はヒースロー空港の出発ロビーにも、ロンドン限定ver.の取扱があります。滞在中に買わなくても、空港で調達も可能です。
本店の特徴のひとつがこれ。なんとティーバッグを1つから購入できるんです。気になる茶葉があれば買って帰って、ホテルで味見をして気に入ったらまた買いに来る……ということができます。日本では売っていないフレーバーティやハーブティもありますよ。
紅茶だけじゃない! トワイニングで買えるコーヒー
“トワイニング=紅茶”というのが多くの日本人のイメージですが、ここロンドンのトワイニング本店ではコーヒー豆も販売しています。
豆でも買えるし、挽いてもらうことも可能です。「トワイニングのコーヒー?」なんていう意外性があるので、お土産にもよいと思います。私はミルクをいれて飲むカフェオレが好きなので、ミルクにまけないストロングな豆が欲しくて店員さんに相談してアテンドしてもらいました。
意外性といえばもうひとつ。これはトワイニングのココア。粉を溶かしてつくるタイプです。ロンドンやパリで買うチョコレートって濃厚で、ココアもおいしそうなので一缶買いましたがこれがおいしかった! もっと買ってくればよかったと後悔しています。
トワイニングで買えるスイーツ
紅茶のお供に、ということでトワイニングにはスイーツも置いてあります。写真はクリスマス時期の定番ミンスパイ。
ほかにもドライフルーツやナッツをたっぷりつかったホールケーキもやトリュフチョコレート、ショートブレッドクッキーなどもありました。
トワイニングで買える雑貨たち
ヨーロッパではお買い物にマイバッグを持参するのが当たり前。アジアでも中華圏ではその潮流になってきていますが、日本ではまだまだです。私も海外に行く機会がなければ使わなかったと思うのですがマイバッグ、使ってみるとこの上なく便利!
観光名所や商店ではオリジナルのバッグを販売しているので、ぜひチェックしてみて。トワイニングでは黒いコットンのバッグを販売していました。
ほかにも茶葉をすくうティースプーンや、使用したティーバッグをのせるお皿なども。どれもトワイニングのロゴを刻印してあります。
紅茶を飲むなら、ということでイギリスが誇る茶器ブランド「Burleigh(バーレイ)」のティーカップ&ソーサーやポットなども買うことができます。
日本では紅茶といえばトワイニングを想起する人も多いメーカーですが、ロンドン本店では紅茶だけじゃなく雑貨やスイーツ、コーヒーなども手に入ります。お土産探しにもうってつけなので、ぜひ足を運んでみてください。
関連記事
・ロンドンで買いたい、キュートなショッピング用トートバッグまとめ
・内装も素敵なロンドンの名店「Rules(ルールズ)」でおいしい英国牛を食べる
・旅にも整理整頓を。KING JIM「FLATTY」でできる快適な整理術 #トラベルグッズ
・かわいい雑貨の宝庫♪ 「ロンドン交通博物館」のミュージアムショップ
・圧縮バッグなのにショルダーとリュックにも使えるHOLICCの「PackBag+」