タイのマクドナルドでご当地限定のカレーやパイを食べた

\\ 楽天ポイントが旅行代で貯まる&使える / /

外国に行ったら一度はご当地のマクドナルドに寄ることにしています。タイではオリジナルメニューのカレーがあると聞き、滞在中に立ち寄ってみました。実際食べたカレーのほか、オリジナルのパイなども食べてきたレポートをまとめます。

目次

何を頼むか迷う!タイのマクドナルド、独自メニュー

タイに行った人から話には聞いていましたが、カウンター上部に掲示されているメニューがもう独自性のものばかりでびっくり。

胃袋はひとつしかないのに、食べたいものが多すぎます

ケンタッキーのような骨付きのフライドチキン、カレーライス、チーズとベーコンのハンバーガーetc. 具材が2階建てのダブルビッグマック、トリプルチーズバーガーなど日本でもお馴染みメニューも大型化しています。

パイもパイナップルやとうもろこしと、日本にはないメニューでわくわく!

バターとジャムがセットになったクロワッサンもありました。一緒に写っているのココナツのドリンクもタイっぽい。

タイのマクドナルド、オリジナルカレーを食べた

チキンの唐揚げが添えられたオリジナルのカレーライス。タイだけに本格的なスパイスカレーを想像していましたが、食べてみると昔よく食べた星の王子さまのカレーです。

フライドチキンも粉がいっぱいかかっているので、スパイシーなものを想像していましたが思ったより普通のフライドチキン。

せっかくなので、日本にはないダブルフィレオフィッシュも頼んでみました。味は日本と変わりません、というと「それはそうでしょ」と突っ込まれるかもしれませんが、サウジではポテトの味がしなかったりと国によっては同じメニューでも塩気が違ったりスパイスが異なるのです。

せっかくなので大好きなパイもオリジナルメニューにチャレンジ。コーンを頼みましたが、あまり思ったほどコーンの味がせず……パイ生地の風味のほうが強かったです。

オリジナルメニューは随時変わる……?

店内のサインが可愛かったので撮ってみました

と、訪問時の記録をこうして記事にしつつ、公式サイトを確認してみたところオリジナルメニューのカレーライスが消えていました……。2025年5月現在はカレーの枠がガパオライスになっている模様。この記事をご覧になってカレーに興味をもたれてしまったら申し訳ないのですが、往訪時の記録ということで……。

ほかにも朝のおかゆなど日本にはないメニューも色々あるので、タイの食事に飽きたり、ジャンクフードが恋しくなったら訪れてみてください。

事前に現地のマクドナルド公式サイトでメニューをチェックするのがおすすめです!

関連記事
タイのセブンイレブンで買って良かったもの6つ
カボションホテルのレストラン「タイラオイェー(Thai Lao Yeh)」で食べるごはん
タイ国際航空で行くバンコク旅行(羽田~スワンナプーム) #搭乗レビュー
旅にも整理整頓を。KING JIM「FLATTY」でできる快適な整理術 #トラベルグッズ


\\ 楽天ポイントが旅行代で貯まる&使える / /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次