サウジアラビア(リヤドとジェッダ)のマクドナルド探訪記

\\ 楽天ポイントが旅行代で貯まる&使える / /

現地メシが思っていた以上にクセが強くて、食が合わないときに便利なのがマクドナルドです。サウジアラビアもなかなかクセが強く、空腹を抱えてマクドナルドに駆け込みました。イスラム教の国なのでハラル食のバーガーがあったりと、日本と異なるメニューも。タッチパネルで英語を選べば、オーダーも難なくできました。

目次

ジェッダのマクドナルド

ホテルから徒歩5分のところにあった、ジェッダのマクドナルド。

午前の時間帯ですが、店内は私と近くのショッピングモールで働いているという警備員、パトロール中の警察官だけ。最初にサウジアラビアを訪問した際はまだ注文レーンが男女別でしたが、観光ビザの付与が始まってからというもの窓口は万国共通の形態に。

2018年に行った際のマクドナルド。Ladiessectionのほかファミリー、シングルに分かれていました

ボックス式のテーブル席が多いのはサウジアラビアのマクドナルドの特徴のような気がします。

注文はタッチパネルで行い、番号を呼ばれたら取りに行くスタイル。英語に切り替えればメニューを読むのもするすると。お馴染みのメニューのほか、山のようなビッグマックダブルアップ、どんな味がするのか気になったマックロイヤルなど御当地メニューも。

そして頼んでみたのがマックロイヤルというハンバーガーのセット。刻んだレタスと輪切りのトマトにダブルのパテでさっぱりおいしかったです。

日本でレタス抜きなどカスタムオーダーをすると貼ってくれるあなたのために作りましたシール。今回カスタムじゃないけど貼ってくれたのはなんでか不思議。

ポテト用なのかな?特にオーダーしていませんでしたが、ケチャップがついてきました。

いわゆるマックカフェも併設されていたので、朝ということもありコーヒーと甘いものをいただくことに。

チョコレートケーキをオーダーしたら、チョコソースのデコ付きでした。海外のケーキってドロ甘のものもありますが、ねっとりとした舌触りの濃厚なチョコで甘さもちょうどよかったです。

リヤドのマクドナルド

こちらはリヤドというサウジの首都のマクドナルド。頼めばUberでホテルにもデリバリーしてもらえます。

どうせ海外のマクドナルドに寄るなら現地オリジナルを食べてみたい、ということでハラルバーガーにラベリングされていたマッシュルームバーガーを頼むことに。

ゴマ付きのバンズにミートパテ、スライスされたマッシュルーム、レタスのシンプルなバーガーでした。ところがこれ、まったく味がしない……。サウジはなぜかビッグマックソースやタルタルソースなど、ソースが別でも売られており。もしかしたらそうした付属品をつけて食べるのが正解だったのかもしれません。

安全策で頼んだチキンナゲットも同様で、衣の味がまったくせず。結局、ソースをあとから買ってディップしたりパテに塗ってたべました。

こちらはリヤドのショッピングモール内にあったマクドナルドで食べたダブチです。トッピングでフライドオニオンを頼めたのでパテをプラスしつつカスタムしてみました。肉肉しさと香ばしさでお腹いっぱいに。

以上、サウジアラビアのマクドナルドの実食レポートでした。

関連記事
【大阪万博】エコバッグやアパレルも!サウジアラビアパビリオンのお土産とカフェレポ
3泊5日のジェッダ(サウジアラビア)旅行でお土産に買ったもの11個
ジェッダヒルトン(Jeddah Hilton)内「Ginger Leaf」で食べる極上インドカレー
旅にも整理整頓を。KING JIM「FLATTY」でできる快適な整理術 #トラベルグッズ


\\ 楽天ポイントが旅行代で貯まる&使える / /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次